虫歯治療 / 歯周病治療 / 小児歯科 / 入れ歯の製作・調整 / 親知らず治療 / 顎関節症 / 歯の外傷 / 嚢胞・腫瘍摘出 / 歯科・口腔ガン検診 / 歯の予防 / ホワイトニング 

 

虫歯治療

できるだけ痛くない、削らない治療を心がけています

虫歯は、細菌が歯を溶かしてしまう病気です。細菌に感染した部分を削る必要がありますが、削りすぎると痛みが大きくなり、歯の強度が低下してしまいます。そのため当院では最低限しか削りません。削るときの痛みが強い場合は麻酔を用いて痛みを緩和しています。

 

 歯周病治療

全身の病気に直結する、恐ろしい病気です

歯周病は、細菌が歯ぐきに炎症を起こし、歯の周りの骨組織を溶かしてしまう病気です。歯周病になると歯がぐらつくだけでなく、心筋梗塞や糖尿病そして認知症のリスクが高まります。特に妊婦の方は歯周病になりやすく、低体重児や早産のリスクがあるため注意が必要です。当院では歯石を除去して歯周病菌の増殖を抑え、再発を防ぐため歯のクリーニングまで行います。妊婦の方には母体に配慮した治療を行いますので安心してご来院ください。また歯周病菌の種類や、生活習慣によっては重症化しやすい場合がありますので、治りにくい場合にはカスタムトレーと薬剤を使用した3DS法を行います。

 

小児歯科

おこさまの歯のお悩みなら何でもご相談ください

小さなお子様にとって、歯科治療はとても怖いものです。当院では、お子様が自然にお口を開くまでコミュニケーションを通じて信頼関係の構築に努めております。またこの時期に虫歯が少ないと大人になってからも虫歯が少ない傾向にあります。正しい歯のケアを身に付けるためにもぜひご来院ください。

 

入れ歯の製作・調整

あなたにピッタリの入れ歯をお作りします

入れ歯で重要なのは、よく噛めること、装着時の違和感が無いこと、そして見た目(審美性)が自然なことです。当院では、それらを満たした、あなただけの入れ歯を製作します。ご希望の方は是非ご相談ください。保険診療、自費診療のメリット、デメリットも丁寧に説明いたします。

 

親知らず治療

親知らずは必ずしも抜く必要はありません

親知らずが一部歯ぐきに埋もれて腫れている、親知らずが斜めに生えて前の歯を押している、などの場合は、治療が必要です。前者は薬の塗布と被った歯肉の切除、後者は抜歯を行います。抜歯は、体の負担が小さい方法で行いますのでご安心ください。親知らずの治療が必要かどうか分からない場合はご相談ください。30年以上の経験をもとに、治療が必要かどうか、どの治療が最適かを判断いたします。

 

 顎関節症

口が開きづらい、顎がカクカク鳴る、などの症状はありませんか

顎関節症の要因は、スマホの長時間使用、頬杖、歯ぎしりなどさまざまです。上記の症状がある場合は状態をお聞きし、口の中の検査とX線の検査を行ってそれらの結果から総合的に診断いたします。治療は睡眠時にマウスピースを装着していただき、かみ合わせを調整して顎の負担を減らしていきます。比較的体の負担が小さい治療ですので、お気軽にご相談ください。あなたにぴったりのマウスピースを製作いたします。

 

 歯の外傷

強く打って抜けた歯、折れた歯を元通りに治します

Case1.歯の脱臼

歯を強く打って、抜けてしまった状態です。歯をもとの位置に戻して固定します。抜けた歯は口の中に入れたままにするか、牛乳または保存液に入れた状態でお持ちください。

Case2.歯の破折

硬いものを食べたか、強く打って歯が折れてしまった状態です。一部が折れた場合は樹脂などで修復します。神経が露出してしまった場合は、神経を抜いた後に修復します。

 

 嚢胞・腫瘍摘出

嚢胞・腫瘍は薬では治りません

嚢胞とは内部に液体を含んだ袋状の病変、腫瘍は細胞の過剰増殖によって生じる細胞の塊を指します。これらは顎骨内や口腔粘膜に出現し、放っておくと大きくなり腫脹や機能障害が生じます。。薬で小さくなったり、消えたりしないため、摘出する必要があります。また腫瘍の中の悪性のものが癌と肉腫で、口腔ガン検診も行っておりますので、ご心配な方はご相談ください。

 

歯科・口腔ガン検診

口内に病気が無いか、定期的に確認しましょう

お口の健康を維持するためには6か月に一度の定期検診を受けましょう。虫歯、歯周病をはじめ口腔粘膜疾患、顎関節症そして口腔乾燥症などの検査を行っております。要介護状態に移行する要因となるオーラルフレイルの検査、口腔ガン検診もご希望されれば行います。

歯の予防

虫歯や歯周病になる前の予防が重要です

虫歯や歯周病など、口内の病気を未然に防ぐには予防が重要です。定期的に歯科医院で口内のケアをすることで、将来歯を失うリスクを減らすことができます。当院では、まず専門の機器を用いて歯磨きでは取りきれない歯石や歯垢の除去をした後、フッ素を塗布して丈夫な歯へ導きます。歯の正しい磨き方もお教えしますので、歯の健康管理のためにぜひご来院ください。またフッ素塗布は子供に限らず、大人になってからも虫歯のリスクを減らす効果があります。歯ぐきが下がって食べ物がはさまりやすくなり増加する根面う蝕に絶大な効果があります。

 

ホワイトニング

自然で白く、美しい歯を目指します

歯の表層にある黄色い色素を分解して白い歯にします。相手に好印象を与える、笑顔が増える、肌がきれいに見える、など歯を白くすることで様々なメリットがあります。基本的に保険適用外となりますが、ご予算やご希望に応じて一人ひとりに最適な治療をご提案いたします。お気軽にご相談ください。